津山漢方堂 薬局
ワーファリン解説
ワーファリンを飲む人ほど 動脈硬化・脂肪・コレステロール対策が必要です。 (もともと 動脈硬化 高脂肪・コレステロール 高血圧は 血栓の原因になりますから) しかし植物には ビタミンKを含むものが多いです。 ワーファリンを飲みだすとうかつに漢方薬 サプリも飲めません。 しかし ビタミンKが少なく服用可能の漢方もございます。 ワーファリンと併用でさらに リスク軽減の漢方をご相談ください。 |
まず ワーファリンとは どんな?薬
血液には 止血目的に 「フィブリノーゲン」 という 繊維の元が溶けています。 止血など 緊急時に 固体化しフィブリンとなって 出血箇所を塞ぎます。 |
ビタミンKは フィブリノーゲンをつくるのに必要です。
病院では ワーファリンという薬でビタミンKの邪魔をして
フィブリノーゲンを減らし 血栓を予防します。
![]()
|
良質な赤い血を つくるのには緑は必要・・・・ でも ワーファリン使用では あまり緑がとれない??? 続き。。。。ココからNEXT |
店頭ご相談はご予約制です。
086-222-8962
まず お電話ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前10:00〜12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ |
午後12:00〜06:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | 1:00/ |
岡山市の漢方専門薬局
津山漢方堂